音源

2023年11月15日 (水)

11月新譜「瞬きの世界」

 11か月連続となるリリースは、フルートリードの演奏でラテンポップの仕上がりです。
長くは続かない、二人のひと時に想いをめぐらせます。
「二人のときは一瞬だけかもしれないけれど、だからこそ大事にしたい。」そんな気持ちを抱いた朝でも、やはり未来が見たいと思う気持ちは贅沢なのでしょうか。
よろしくお願いします。

下の写真は配信用ジャケットでクリックしていただけますと、配信サービスのまとめサイトに飛べます。
この中に、普段お使いの配信サイトがあればぜひともご利用ください。普段サブスクサービス等を使われていない方や、ご使用のサイトがリストにない方は、
「YouTube Music」や
「Spotify」を
お使いいただくと、 CMが入りますが、無料で直ぐに聴いていただけます。
ご笑味いただければ幸いです。(^^;

songpuc-3000tsb.jpg

2023年10月13日 (金)

10月新譜「熱い秋」

 10か月連続となるリリースは、アルトサックスクインテット演奏のラテンポップです。
「やっと見つけた道は、もう迷うことのない、二人にとって確かで正しい道。」と、言う決意を持ったこれからのカップルへ、今日38回目の結婚記念日を迎えたSongPuCからのエールです。
よろしくお願いします。

下の写真は配信用ジャケットでクリックしていただけますと、配信サービスのまとめサイトに飛べます。
この中に、普段お使いの配信サイトがあればぜひともご利用ください。普段サブスクサービス等を使われていない方や、ご使用のサイトがリストにない方は、
「YouTube Music」や
「Spotify」を
お使いいただくと、 CMが入りますが、無料で直ぐに聴いていただけます。
ご笑味いただければ幸いです。(^^;

29520thumbnail

2023年9月20日 (水)

連続リリース番外

毎月連続リリースの番外編です。
音楽配信ディストリビューターのTuneCoreが開催した、Rework with「ハナミズキ」という、楽曲の二次創作企画への参加曲です。
皆様おなじみの一青窈さんの「ハナミズキ」は、武部聡志さんの壮大なオーケストレーションアレンジの名曲でしたが、二次創作企画ということで、大好きなラテンポップ風アレンジで軽快にカバーしてみました。お楽しみください。

下の写真は配信用ジャケットでクリックしていただけますと、配信サービスのまとめサイトに飛べます。
この中に、普段お使いの配信サイトがあればぜひともご利用ください。普段サブスクサービス等を使われていない方や、ご使用のサイトがリストにない方は、
「YouTube Music」や
「Spotify」を
お使いいただくと、 CMが入りますが、無料で直ぐに聴いていただけます。
ご笑味いただければ幸いです。(^^;

itc1070421

2023年9月12日 (火)

9月新譜「金曜日の夜に」

9か月連続となるリリースは、ピアノカルテット演奏のシャンソンテイストのバラードです。
恋愛だけではなく、何かに燃え尽きたことに気づくときの気持ちを歌にしました。
よろしくお願いします。

下の写真は配信用ジャケットでクリックしていただけますと、配信サービスのまとめサイトに飛べます。
この中に、普段お使いの配信サイトがあればぜひともご利用ください。普段サブスクサービス等を使われていない方や、ご使用のサイトがリストにない方は、
「YouTube Music」や
「Spotify」を
お使いいただくと、 CMが入りますが、無料で直ぐに聴いていただけます。
ご笑味いただければ幸いです。(^^;

28071thumbnail

2023年8月 1日 (火)

8月新譜「素敵な君の旅」

8か月連続となるリリースは、テナーサックスリードでロックテイストのラテンポップスです。
8月1日で69才になるなと思いながら湯船につかってロックなイメージを膨らませていたら、こんな曲になりました(^^;
よろしくお願いします。

下の写真は配信用ジャケットでクリックしていただけますと、配信サービスのまとめサイトに飛べます。
この中に、普段お使いの配信サイトがあればぜひともご利用ください。普段サブスクサービス等を使われていない方や、ご使用のサイトがリストにない方は、
「YouTube Music」や
「Spotify」を
お使いいただくと、 CMが入りますが、無料で直ぐに聴いていただけます。
ご笑味いただければ幸いです。(^^;

Songpuc-3000

2023年7月 7日 (金)

7月新譜「夏の終わり」

7か月連続のリリースは、ピアノトリオ+ビオラ、チェロの演奏でラテンテイストのバラードです。
5月の「終わらない夏」の後日譚ですが、間に初夏のインストを挟んで時間調整をしました。
6月がギリギリになってしまった関係で、2週連続配信になりましたが、よろしくお願いします。

下の写真は配信用ジャケットで、シシリー島の沖の晩夏の日没後の景色です。さそり座のアンタレスが左上に見えているのがわかりますでしょうか?波の背に浮かんでいたヨットは港で静かに休んでいます。
クリックしていただけますと、配信サービスのまとめサイトに飛べます。
この中に、普段お使いの配信サイトがあればぜひともご利用ください。普段サブスクサービス等を使われていない方や、ご使用のサイトがリストにない方は、
「YouTube Music」や
「Spotify」を
お使いいただくと、 CMが入りますが、無料で直ぐに聴いていただけます。
ご笑味いただければ幸いです。(^^;

25053thumbnail 

2023年6月28日 (水)

6月の新譜「初夏の風」

6か月連続のリリースは、当初予定していた晩夏の曲を来月に延ばして、初夏のインストルメンタルアルバムになりました。
始まりがバタバタとしてしまったのと、インストを配信して貰っている会社の配信範囲が広くてその分納期が長いこともあって、6月ぎりぎりになてしまいました。

今回のインスト曲集はフルートリードの初夏の雰囲気の4曲を集めたちょっとラテンテイストのものになりました。
今回書き下ろしたものと、元々篠笛用に作っていた物を作り直したものとのが入っています。

下の写真は配信用ジャケットで、クリックしていただけますと、配信サービスのまとめサイトに飛べます。
この中に、普段お使いの配信サイトがあればぜひともご利用ください。普段サブスクサービス等を使われていない方や、ご使用のサイトがリストにない方は、
「YouTube Music」や
「Spotify」を
お使いいただくと、 CMが入りますが、無料で直ぐに聴いていただけます。
ご笑味いただければ幸いです。(^^;

3829thumb

2023年5月10日 (水)

シングル9曲目

5か月連続のリリースは、ギターリードのカルテット演奏でラテンテイストのJ-POPです。
配信オリジナル20曲目となる、歌ものオリジナル11曲目は、青春の1ページを描きました。

下の写真は配信用ジャケットで、シシリー島の沖に浮かぶヨットが映画の1シーンを感じさせますが、今回私の姿は出てきません(^^;
クリックしていただけますと、配信サービスのまとめサイトに飛べます。
この中に、普段お使いの配信サイトがあればぜひともご利用ください。普段サブスクサービス等を使われていない方や、ご使用のサイトがリストにない方は、
「YouTube Music」や
「Spotify」を
お使いいただくと、 CMが入りますが、無料で直ぐに聴いていただけます。
ご笑味いただければ幸いです。(^^;

A30001f_20230326225401

2023年4月 1日 (土)

配信第8弾シングル

4か月連続のリリースは、フルートリードのカルテット演奏でタンゴテイストのJ-POPです。
歌ものオリジナル10曲目になります。

下の写真は配信用ジャケットで、この曲の持つ古き時代を感じさせる建物の前での歌唱です。

クリックしていただけますと、配信サービスのまとめサイトに飛べます。
この中に、普段お使いの配信サイトがあればぜひともご利用ください。普段サブスクサービス等を使われていない方や、ご使用のサイトがリストにない方は、
「YouTube Music」や
「Spotify」を
お使いいただくと、 CMが入りますが、無料で直ぐに聴いていただけます。
ご笑味いただければ幸いです。(^^;

A30001f_20230326225401

2023年3月 4日 (土)

配信第7弾シングル

配信第7弾も歌もの。3か月連続のリリースは、ギターリードのカルテット演奏でラテンテイストJ-POPのシングルです。

下の写真は配信用ジャケットで、2018年3月25日の都庁をバックにした桜の写真です。
(息子からもらったものですが、花曇りとは程遠い鮮やかな空の色に驚いています。)
はめ込みのバランスがあまりよくありませんが爽やかなサウンドに合った雰囲気をお楽しみください。

クリックしていただけますと、配信サービスのまとめサイトに飛べます。
この中に、普段お使いの配信サイトがあればぜひともご利用ください。普段サブスクサービス等を使われていない方や、ご使用のサイトがリストにない方は、
「YouTube Music」や
「Spotify」を
お使いいただくと、 CMが入りますが、無料で直ぐに聴いていただけます。
ご笑味いただければ幸いです。(^^;

750